モーションウィジット

2015年11月30日月曜日

防衛大学校生、雨中の突撃!

さて、11:30からは訓練展示。
 
予想通り、雨だったこともあって観客は少なめです。
開始10分前に行っても、最前列がまだ空いているくらいでしたからね。
 
学生30名ほどが敵味方に分かれて、右から左に向かって攻めていくという構図。
皆さん雨に濡れて大変そうですね。
 
訓練展示が始まるとすぐ、いきなりOH-1が飛んできて敵部隊を偵察。
 
続けてその地点に、155mm榴弾砲を発射!
 
実戦では、大砲がこんな前線に配備されることはないことをアナウンス。
何せ射程は30km弱、ここ防衛大学校から川崎まで届くそうです。
 
10式戦車が前進、120mm砲をぶっ放します。
 
そしてAH-1Sコブラが進入してきて、空からも援護攻撃…
訓練展示では、飛んできただけでしたけどね。
 
ここで歩兵隊がトラックに乗って登場。
白兵戦に突入です。
 
障害物に身を隠して、一つずつ、お互いに援護しながら慎重に前進。
 
空砲を撃ちまくりながらの前進ですけど、実弾が飛んでくる戦場だと怖いでしょうねぇ。
 
最後の突撃直前、155mm砲や戦車の援護射撃を受けて。
 
地雷原の手前で着剣、準備万端整えたところで…
突撃!
 
遠隔でミサイルを撃ち合うのが基本の現代戦。
でも、最後の最後は歩兵同士の白兵戦であることは変わりなしですね。
 
なかなかの迫力。
観に行った甲斐がありました。
 

2015年11月29日日曜日

防衛大学校キャンパスには往年の名戦車など

品川から京急に乗って、堀ノ内で乗り換え。
浦賀駅から防衛大学校までは徒歩20分程でした。
 
Googleマップで最も近道を選択してもらうと、途中にはかなり急で長い階段。
確かに早いものの、これは結構疲れた。
 
手荷物検査を終えて学内に入ると、広々としたキャンパスに感動です。
 
学生数はと、1,500人か。
全寮制で宿泊施設もあるとはいえ、かなり贅沢な造りです。
 
お、さすがは防衛大学校、学内にF-1戦闘機が展示されています。
細めのF-4みたいなデザイン、確か浜松にも展示してあったなと。
 
お隣には93式酸素魚雷。
第二次世界大戦時、日本の技術の高さを示していたもの。
かなり傷んでいたものの、貴重なものを見ることができました。
 
74式戦車。
 
まだ現役ながらも、年40輌ほどのペースで10式に更新されているそうです。
赤外線暗視装置付き、格好良いですね。
 
お〜、戦国自衛隊に出ていた61式戦車じゃないですか、懐かしい。
小型で背が高いのは、第二次世界大戦時代の名残でしょうね。
 
うぉ〜、これはシャーマンじゃないか。
 
第二次世界大戦の米軍主力戦車。
プラモデルを作ったことありますけど、実物は初めてみました。
 
そして模擬店の方に近づいていくと、ん、なんだこりゃ。
学内を走り回る車のようですけど、自衛隊仕様の痛車はこんなところにまだ残っていたんだ。
 
模擬店の周辺には学生が多数。
「寄っていきませんか!」「食べていきませんか〜」と勢いよく声をかけてきます。
 
元気がよくて気持ちがいい若者達ですけど、申し訳ない、今日は外で昼食にするつもりなんだ。
 
宿舎の建物内。
各部屋には6名程が入っているようです。
 
礼儀正しく元気な学生達が頑張っている姿をみると、日本の将来も安心。
若ければ、防衛大学校に入学するんだけどなぁ。
 

2015年11月28日土曜日

品川駅の「タミルズ」にてオーソドックスな洋朝食

11月中旬、防衛大学校の開校記念祭に行ってみることに。

 
普通の学校だと、文化祭と体育祭が混ざったようなものですかね。
文化祭にも体育祭にもそれほど興味はないんですけど、防衛大学校はさすが、訓練展示があるのでこれを観にいくことにしました。

雨も降っていたし、それほど混むこともないだろう。
朝は7時過ぎに家を出て、まずは品川駅で朝食です。

似たような状況で、前回は蕎麦を食べたんですよね。
今回はどうしようかな。

入ったお店は「タミルズ」。
モーニングセットはいずれもドリンク付きで3種類あって、なかで一番安かったAセット550円にしておきました。
 
これを選んだ理由は特にないんですけど、朝食にしてはちょっと高め。
50円しか違わないとはいえ、少しケチってみました。
 
丸くて小降りなトースト2枚、ゆで卵半分、ポテトサラダにトマト一切れに小さなハム。
 
まず1枚目にはポテトサラダをのせてと。
パンはしっとり香ばしいし、ポテトサラダもほんのり甘い。
ゆで卵用のマヨネーズを少し乗せると、家で食べるのと似たような味で美味でした。
 
2枚目はゆで卵にハム。
うん、これも美味い。
 
普段の朝食だとパンはもう少し大きいですけど、オカズはどれか一つでしょうね。
様々味わえて、ほんのちょっとの贅沢な気分。
 
このお店、朝からアルコールも出しているようです。
 
店内は少々狭いものの、何かと使い勝手は良さそうな印象。
品川駅は朝早くからオープンしているお店が様々、奥が深いですね。
 

2015年11月27日金曜日

浦安の海、夕焼けを眺めに

11月3日は入間基地航空祭。
とはいえ、帯状疱疹が完璧に治っている訳でもなく。
疲れを溜めないために諦めて、家でYouTubeの動画を観てました。
 
さすがに夕方になると退屈になってきて、同じく帯状疱疹でこの夏は諦めた海を見たくなって。
マリーナに寄ってから、浦安の夕焼けに浸ることにしました。
 
海は広いな大きいな。
 
ディズニーシーの裏からの東京湾。
見慣れた景色ですけど、やっぱり美しいですね。
 
陽が沈む方向には、東京ゲートブリッジと…その向こうには富士山も見えるんでしょうけど、雲が厚くて隠れてます。
 
私と同じように、カメラを向ける人も何人か。
この場所から観る夕陽は美しいんですね。
 
羽田方面は空の色がピンク。様々な色を楽しめるのが夕焼けのいいところですね。
 
少し車を動かして、東京が見える場所に。
ビルのシルエットも、見方によっては美しいものですよね。
 
よ〜し。
来年はまた海を楽しむぞ。
 
そのためにも、まずは日々の仕事をしっかりこなせるようにしよう。
異動先の業務にもようやく慣れてきたし、あと一踏ん張り、頑張っていくことにします。
 

2015年11月26日木曜日

手巻き寿司のホームパーティー

11月のとある日曜日。
この日は親の家での集まりで、手巻寿司を食べてきました。
 
何故この時期に手巻寿司なのか。
私にも全く理由がわかりませんけど、まぁ家族が集まる口実としては悪くないんじゃないかなと。
 
ホタテにアボカド、スモークサーモンにマグロ。
明太子は久々、何回も食べてしまいました。
 
甘海老、酢ダコ、真鯛にサーモン。
酢ダコはそのままでも美味。
 
イクラのジュワッと染み出す塩味、やっぱ美味いっすね。
 
ムール貝もバターがしっかり効いていて美味。
 
ミートボールは2つ程しか食べられませんでしたけど、優しい味で美味しかった。
 
エビのサラダ。
野菜との取り合わせがなかなかの一品。
 
パンプキンのコロッケも甘みがあって美味しかったな。
 
焼売は崎陽軒ですけど、ついつい手が出てしまう独特の味。
 
カンボジアのビールやら日本酒を飲みながら。
2時間程飲んで食べて、あとはぐっすりと昼寝。
 
何とも心地よく過ごすことができた週末でした。
 

2015年11月25日水曜日

カンボジアのお土産、酒のツマミに好適

カンボジアのお土産で頂いた品のご紹介。
 
まずは一品目、パクチー風味のカシューナッツからです。
真空パックのカシューナッツというのも珍しい。
品質劣化を防ぐには有効ですよね。
 
最初は、おやっと思います。
ナッツから草の香りがするって、合わないんじゃないか。
 
そしてピリッと辛みがきて、ナッツのほのかな甘みで緩和されて。
二つ目を食べると、妙にパクチーの香りが恋しくなっていて、安心感をもたらしてくれるんです。
 
うん、これはいい。
 
 
続けてと。
ぱっと見は、カワハギか白身魚の乾きものに見えるんです。
裏の表示をみると猪肉…ってことは、豚肉ですね。
 
味も日本の乾きものとほぼ同じ。
ちょっと甘味が強いかな程度で、塩味や旨味はそのまんま、辛味や強い香りも無くて食べやすいです。
 
これもまた美味。
酒のツマミにはいい品々でした
 

2015年11月24日火曜日

ボジョレーヌーヴォーに感じる年の瀬の訪れ

そういえばすっかり忘れていたぞ。
ボジョレーヌーヴォーの解禁は11月19日、週末にスーパーに行ったら店頭宣伝をしていて気が付きました。
 
季節モノは楽しまないと。
早速購入して飲んでみました。
 
フルボトルは飲みきれないのでハーフに。
サントリーが輸入しているジョルジュ デュブッフ ボジョレ・ヴィラージュ ヌーヴォーです。
 
「濃密でなめらかな味わいのワンランク上のヌーヴォー」というのが売り文句。
さて、お味の方はと。
 
ほのかな甘味からスタート、酸味が徐々に出てきて、品の良いイチゴのような香りに。
スッと飲み下すと、微かな舌の痺れから旨味が浮き出てくるんです。
 
ボジョレーヌーヴォーを飲むと、いよいよ今年も終わりだなという気分に。
あと一月ちょっと、悔いのない年にしないとですね。