モーションウィジット

2015年4月25日土曜日

サンマー麺って何じゃそりゃ

津田沼に用事があって行った帰り、お昼には微妙に早い11:45という時間でしたけど、お腹が空いたのでお店を探すことに。
 
たまたま行ったPARCOの6F、たまたま見かけたスーラータンメンを食べたくて、「中国麺屋」に入ってみました。
 
一応メニューを見てみると、生碼(サンマー)麺という文字。
 
これは一体なんだ。
よし、試しに食べてみよう。
 
 
お店はそこそこ広い割には、配膳は若いお姉さんお二人のみ。
これは時間がかかるだろうとネットで生碼麺について調べてみました。
 
・横浜の中華料理店から昭和22~23年に発祥
・ラーメンよりボリュームがあって美味しく、餡掛けなので寒い季節には身体が温まるので普及
・読みは広東語、生は「新鮮でしゃきしゃきした」、馬は「上に載せる」と言う意味。
・馬の代わりに使われる「碼」は、部屋番号を表したり、港の埠頭を指す意味、横浜発祥なのでこの時を使うようになったという説も。
 
へ〜、秋刀魚とは関係がないんだ。
 
お、きたきた。
約10分、配膳は思った程は遅くないですね。
 
 
具材の種類は意外に多く、モヤシ、青菜、キャベツに玉葱。
葱、人参にニラも少々。
キクラゲと豚肉も入っています。
 
麺は中太。
固めなのは、熱々を食べる間にのびないための配慮でしょう。
 
餡は塩味が微妙に、いや、若干強い。
スープは丁度いい塩加減なので、餡はもう一味の努力ということでしょう。
 
サンマー麺、809円。
決して安くはないものの、野菜たっぷり、身体が温まる一品でした。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿